seriruの技術屋ブログ

競技プログラミングやゲーム開発など技術に関することを発信します

2019-01-01から1年間の記事一覧

AtCoder Beginner Contest 031 C 数列ゲーム

芝浦競プロ検討会の復習 (https://not-522.appspot.com/contest/6468297472081920) 問題概要 長さ の数列 がある。高橋君と青木君はそのうち2つの整数を選んで丸をつけ、その間にある整数以外は削除する。残った数列を と置き、 の奇数要素の総和を高橋君の…

ネーグルアルゴリズムとsetsockopt

研究でTCPを使ってリアルタイムな処理を行おうとして詰まったので残しておきます。 servとrecv側で必ず等間隔のラグがある? ある日研究で小さいパケット(20 ~ 50byteくらい大きさ)を, 短時間に何回も送信するような実験をすることになりました。 実験の前提…

新品のWestern DigitalのHDDをWindows10に認識させるまで

新品のHDDをWindows10に認識させるまでに少し詰まってしまったので備忘録として書き残しておきます。 やること 新品のWDのHDD (WDBlue 3TB 5400rpm) を自作PCで使えるようにする。 詰まったこと SATAケーブルと電源をつないでもWindows10には認識されなかっ…

AudioSourceとAudioClipを使って球体射出時の効果音の実装

Unityを使って球体射出時の効果音と地面に衝突したときの効果音を実装します。 バージョン Unity 2018.4.6f1 Personal 完成品 ブログ用効果音とタグを使った衝突判定の実装 pic.twitter.com/NP3WKshNiJ— せりる (@seriru13) August 30, 2019 マウスの左クリ…

UnityでUI.Sliderを使ってAudioSourceの音量を調整する

今回作るものです。 ブログ用Unityの音量ミキサー(動画音出ます) pic.twitter.com/La92CeVa0R— せりる (@seriru13) 2019年8月28日 バージョン Unity 2018.4.6f AudioSource AudioSourceはunityで音源を再生するためにゲームオブジェクトにアタッチするコンポ…

UnityでUI.Sliderを使ってAudioSourceの音量を調整する

今回作るものです。 ブログ用Unityの音量ミキサー(動画音出ます) pic.twitter.com/La92CeVa0R— せりる (@seriru13) August 28, 2019 バージョン Unity 2018.4.6f AudioSource AudioSourceはunityで音源を再生するためにゲームオブジェクトにアタッチするコン…

コロプラハッカソン型インターン2019に参加してきました

8/21 ~ 8/23までコロプラのゲームハッカソン型インターンシップに参加していました。 本記事はその反省会です。 インターン概要 be-ars.colopl.co.jp 3日間で3人1組でチームを組んで、unityを使用したカジュアルゲームを作るという内容です。自分がunityやゲ…

Unityお勉強2日目

2日目です。 現在以下の参考書をやり直しています。 www.sbcr.jp 以前、一通り読んでいたため今回は6章と7章を学習し直しました。 以下勉強したワードを(雑に)アウトプットしていきます。 シーン シーンとはUnityにおけるゲーム場面のくくりのことです。プ…

Unityお勉強1日目

夏に向けてUnityのお勉強が必要になったので1日ずつ勉強したことをまとめていきます。 UnityとCSharp Unityのコーディングでは主にC#を使います。 公式の初心者向けの説明には スクリプティングとは、ゲームオブジェクトにアタッチされているスクリプトやコ…

AtCoder Beginner Contest 134 D Preparing Boxes

表題通りです。 D Preparing Boxes 問題 atcoder.jp 問題概要 個の数字が書かれた箱と数列 が与えられる。 の倍数の箱に入っているボールの数の合計の が と一致するようにしたい。ボールの入れ方を答えよ。 考察 後ろから条件を満たすようにボールを入れて…

プログラミングバトル 予選・本戦 - BCU30 2019

本戦B問題解けず20位...めっちゃ悔しい 予選 A Bullet of Flame atcoder.jp 考察 を小さい方から和を取り、 を超えたところまでの壁の枚数を出力する。 提出コード #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { int n,p; cin >> n >> p; vector<int> a(n); for (</int></bits/stdc++.h>…

AtCoder Beginer Contest 099 Good Grid

問題 atcoder.jp 考察 (思考の流れを整理するために簡単に書きます) マス目は最終的に3色のいずれかで塗られることになる。 だから、色の中から3色選んで試してみることが可能になる。 提出コードは解説にあったものを参考にしました。 atcoder.jp

再帰テンプレートでN個のポインタを付けるメタ関数を作る

テンプレートメタプログラミングの練習と定着のために再帰テンプレートを使ってN個のポインタをくっつけるメタ関数を作ります。 参考書 C++テンプレートテクニック第2版 https://www.amazon.co.jp/C-%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88…

make_vectorを自作する

std::vector<std::vector<std::vector<int>>> vec; みたいに型の中に何十も std::vector を書くのが死ぬほど面倒臭い。 ということで std::make_tuple のように型を指定して std::vector を返す関数を作りました。 make_vector template <class Thead> constexpr auto make_vector(Thead head) { return</class></std::vector<std::vector<int>…

パラメータパックを使ってModInt構造体を自作してみる

既出だったらすみません。 C++のパラメータパックという機能を使って任意の引数を取ることができるModInt構造体を自作してみました。 ModIntとは 競技プログラミングでは解を で割った余りを答えさせる問題が頻出です。 ただ、繰り返しModを取るとソースコー…

Macで実行ファイルのヘッダのマジックナンバーをVSCode拡張機能を使って見るまで

タイトル通り。 プログラムの実行フォーマットについてあまりに無知すぎたので備忘録です。 実行ファイルフォーマット Wikipediaによると、 実行ファイル(じっこうファイル、Executable、Executable file)とは、コンピュータがプログラムとして解釈実行で…

diverta 2019 Programming Contest B RGB Boxes

問題 atcoder.jp 問題概要 となる の組の総数を求めよ。 考察 and 解説 であるので、重ループによる全探索は間に合いません。 よって、重ループで の組を総当たりし、 となる が存在するかを調べれば良いです。 類題 abc085.contest.atcoder.jp 提出コード #…

AtCoder Regular Contest 078 D Fennec VS Snuke

問題 atcoder.jp 問題概要 個のマスと 本の道を持つグラフがある。 Fennecは 番目、Snukeは 番目のマスからそれぞれ別の色を塗る。 先にマスに色を塗れなくなるのはどちらか。 考察 and 解説 基本的に先に塗れるマスが多い方が勝つ。 このグラフを各道のコス…

AtCoder Regular Contest 065 連結

問題 atcoder.jp 問題概要 グラフとグラフで頂点 がどちらも連結しているとき、その数を求めよ。 考察 and 解説 UnionFind木を使う。 UF木で頂点との根が等しい場合、連結であることがわかる。 この問題で求めたいのは、グラフとグラフのどちらでも連結成分…

CODE THANKS FESTIVAL 2017 F Limited Xor Subset

問題 atcoder.jp 問題概要 個の正の整数が与えられる。 そのうちから0個以上の整数を選んで排他的論理和を取った値がになる選び方の総数を求めよ。 考察 and 解説 DPで解く。 比較的に思いつきやすい遷移としては 番目の整数まで見たときに排他的論理和が に…

いろはちゃんコンテスト Day2 E 連呼

このコンテストDay1, Day2どちらもとても楽しい。 2日目のテーマは「Typical」だったそうで勉強になった。 問題 atcoder.jp 問題概要 個の 、 個の がある。 1文字目が 、最後の文字が となり、連続する部分文字列にを持つ文字列の総数を求めよ。 参考 非常…

いろはちゃんコンテスト Day1 H ちらし寿司

問題 atcoder.jp 問題概要 非負整数 の各桁の和を と表す。 となる最小の非負整数 を求めよ。 考察 & 解説 桁DPっぽく解く。 下から 桁まで見たときに各桁の和が になる最小値とする。 更新は各桁に対して を足すことによって行う。 として、 18桁くらいまで…

大学院入学, これからがんばりたいこと

唐突ですが明日から大学院1年生になるのでこれからやりたいこと、やることをつらつらと書いておこうと思います。 英語、英会話 喋れるようになりたいし、読めるようになりたいです。 春から学校の英会話教室に通いながら少しずつ勉強していきます。 月並みで…

AtCoder Beginner Contest 19 C 高橋くんと魔法の箱

問題 atcoder.jp 問題概要 となる関数 がある。 の全ての整数をこの関数に入力した結果、何種類の整数が出力されるか答えよ。 考察 と から 。 一般化すると は任意の整数 となる。 すなわち、 となるのは を奇数になるまで2で割り続けた結果、等しくなった…

AtCoder Beginner Contest 119 C Synthetic Kadomatsu

制約を見て察するやつ C Synthetic Kadomatsu 問題 atcoder.jp 問題概要 の竹 を使い、長さ cm の竹を作りたい。 このとき 本の竹に以下の操作(魔法)を括弧内のコスト(単位 MP)を使用することで行える。 延長魔法: cm竹を伸ばす。(1 MP) 短縮魔法: cm竹を短…

AtCoder Beginner Contest 119 A B

AtCoder Beginner Contest 119に参加しました。 A Still TBD 問題 atcoder.jp 問題概要 西暦2019年の実在する日にちを、"yy/mm/dd" の形で文字列 として与えられる。 が西暦 年 月 日以前なら 、その日以降なら と出力せよ。 考察 C++では文字列は辞書順で比…

AtCoder Beginner Contest 118 D Match Matching

参考にさせて頂いた記事 drken1215.hatenablog.com AtCoderの解説 問題 atcoder.jp 問題の概要 マッチ棒を使って数字を作る。 から までの数字はそれぞれ 本のマッチ棒を使用することで作ることができる。 本のマッチ棒で 種類の数字 のみを使用した自然数を…

みんなのプロコン2019 C When I hit my pocket...

今回はABC3完でもパフォーマンスにかなり幅が出ましたね 問題 atcoder.jp 問題概要 最初にビスケット 枚を持っている。 次の操作を 回行ったときに持っているビスケットの最大値を求めよ。 ビスケットを 枚増やす。 ビスケット 枚を 円に交換する。 円をビス…

みんなのプロコン2019 A,B

みんなのプロコン2019参戦記です。 A Anti-Adjacency 問題 atcoder.jp 問題概要 1以上 以下の整数を 個選んだ時, 選んだ整数の任意の つの数の差が 以上になる選び方が存在するか。 考察 のように間を つ以上開けて選べば良いので, が より小さいかどうかで…

TCO19 Marathon Match 107 参加記録

TopcoderのMarathon Match 107に参加しました。 初参戦だったのもあってたいしたことは書けませんが、記録のために残しておこうと思います。 問題 https://www.topcoder.com/challenges/17405?tab=details やったこと 1日目 問題を見る。 英語だ(当たり前)。…